さいたま市緑区の東浦和駅、浦和美園駅紹介

2016.8.18

リオオリンピックも終盤戦に突入し、今日はレスリング女子の伊調馨選手が何と!オリンピック4連覇を達成しました。個人競技ではあのカールルイスの走り幅跳び以来で女子としては初という快挙で吉田沙保里も同じ4連覇を今回狙っております。100mのボルトでさえ3連覇で次回の東京には出ないと伝えられております。

また、レスリングの別階級でも2人が金メダルを獲り、水泳の萩野選手から始まって日本選手全体で10個の金メダル獲得となりました。

見ている側としては、やはり一番良い色のメダルを期待してしまいます・・・世界一ですからね!

 

今回はさいたま市緑区の東浦和駅と浦和美園駅の紹介です。

JR武蔵野線、東浦和駅は開業当時(1973年)埼玉高速鉄道の乗り入れを計画していましたが、隣の東川口駅に変更されました。そもそも鉄道の延伸は人口の集中を緩和する目的で1985年当時の鳩ヶ谷市(現川口市)には鉄道が無かった事もあり変更されたようです。

後にサッカーのW杯を招致し田園地帯に埼玉スタジアムを作り浦和美園駅まで延伸されました。

東浦和駅

東浦和駅

浦和美園駅

2011.8.26 061

イオン浦和美園 (4)★

浦和美園駅近くにはイオンのショッピングモールをはじめ商業施設やマンションが多数完成し現在も建設中であったり区画整理も行われている駅同様に新しい街です。

新築戸建ても多数販売されており、今後中古マンションの物件が販売されることでしょう。

 

浦和不動産では浦和エリアの新築戸建て、中古マンションを中心に仲介手数料無料にてご紹介しています。どうぞよろしくお願い致します。京浜東北線、、埼京線沿線、武蔵野線の物件はぜひお任せ下さい。