お客様の声
さいたま市南区
T様(公務員)
- Q1:マイホーム探しの中で、どんなことが大変でしたか?(苦労した点・悩んだ点)
- 最初、南浦和・武蔵浦和付近で注文住宅を考えていたが、なかなか良い土地が無く、
1年以上無駄にしてしまった。
その後、注文住宅から分譲住宅でも良いと考えを変え、
今回の場所の購入に至った。 - Q2:マイホームご購入に至った経緯をお聞かせください
- 子供が大きくなってきて、今住んでいるアパートでは狭くなってきたことおよび家賃等の
支払い勿体ないことから、マイホーム購入に至った。 - Q3:今回、こちらの物件で決めた理由をお聞かせ下さい。
- 購入した物件が、京浜東北線・埼京線の間に位置しており。
どちらの沿線も使用できると思い、購入に至った。 - Q4:弊社の対応はいかがでしたか?
- 結論から言うと、岡村社長はとても頼りになる人。
当該事業者に尋ねる前に「三井のリハウス」や「センチュリー21」などの不動産会社に行ったが、各事業者の物件案内の担当者は、大した知識も無く、適当な案内が多く又、物件案内の動きも悪く、とても嫌になった経緯がある。
そんな案内で物件の仲介料の約150蔓延を取られるのは馬鹿らしく思い、だったら自分で物件を探して来て、仲介手数料無料のろころである事業者にお願いしようと思い、岡村社長に伺った。最初に訪ねたとき、岡村社長と物件などの話をさせて頂いたが、私が知らない不動産の知識の話など、いままで行った事業者と別物であった。
その後の対応についても適切に案内してもらい、とても頼りになる人だった。岡村社長は、見た目は怖そうであるが話をしてみると全勢対応が良い人であり、物件の値引き交渉においても、強気かつ柔軟な対応をして頂いた。
最後に、綿ひ見たいに大手の不動産会社の対応にうんざり(値引き交渉や仲介料等)した人がいるのであれば、一度、岡村社長に直接話をしてみるのも良いのかもしれない。